2010年02月03日

おはようございます(^∀^)//【H】

 今週は天候不順が続き、風の対処が難しいですねの【H】です。
 皆さん烏賊してますか・・・。
おはようございます(^∀^)//【H】


  某釣具店主催の【エギングダービー:H21.12.1~H22.1.31】
 も終了し、なんともいいようの無い疲労がどっと出てきて
 &この数日は友人の結婚式や接待などで(お酒と疲労)のTKO(泣)・・・。がーんエイサー

 昨日は丸一日冬眠していましたッ(^∀^;;)。

 しかし、先日までの烏賊ダービー、なんと1位の方は【3.2㎏】ですからねッ(凄)

 ショアで旧暦11月に3㎏-UPって本当に凄いと思います!

 昨年から、尊敬する【TK様】の影響でショアを初め、
 タマンを狙い駆け回り、努力した分知識だけでは得られ無い貴重な経験と体験をし、
 いかにショアで(狙って)釣るまでが容易な事ではないという事を痛感させられました。

 空振りする中で、【地形判読・魚種による捕食形態(行動)・伴う月廻り(潮)】
 ・・・等、実体験することでスキルアップできたと思います。

 何度もスランプになり、自分をいつの間にか追い込んでいて途中全然楽しくなくなった
 こともありました。しかし自作をする事や、元来の立ち直りの早さから(笑)
 以前よりもまして(釣れないときの状況)だけを分析することで、また奥深く楽しく
 なってきました。

 やはり釣れないよりは釣れたほうがいいですもんね♪

  またさっきの【3.2㎏】の話に戻るんですが、もし本人の交通事故でないなら
 あの時期にUPできたという事はとても凄いことで、1年前の秋烏賊かよほど
 産卵場(捕食や生活に適した)があらゆる条件が整っていなければならないということです。
 (パヤオ直売店には3㎏の煽りが売ってます:定置網

 MAX400日以上生きれる烏賊を現時点で確認できてる研究機関はこの世に存在していないです
 から。 しかも(狙って)PICK-UPしているなら尚更、この方は狙える方なんです。
 そこが凄いッ!この場をかりてラブおめでとうございますッ!!!!GOOD

 僕は、デカ烏賊のためにいわゆる西海岸・北部に翻弄することはありません。
 何故なら、東海岸を愛しているからなんです。本当です。
  悪魔でなきゃ泡瀬DARTなんて自作エギを本気で製作しませんしねヒミツ
おはようございます(^∀^)//【H】


 
 確立(条件)を考えれば西や北、又は南部の某所に行きショアの醍醐味を十分味わって欲しい
 と思いますし、3㎏UPのあの曳きごたえを体感して欲しいと思います。

 烏賊シーズンINからのこの数ヶ月、僕の持ってる経験と技術ではMAX2㎏UPが今のところ
 限界のようです。
 (これは東海岸ショア廻りでかつ、僕が実釣しているPOINTですのであしからず

 まだまだ、技術も経験も初心者の僕ですが、いつかこの方々のような存在になれたらなーと
 思います。 僕が言いたいのは、コンペで入賞とかいうのではなく、【狙える】技術を
 今以上向上したいと言う事です。生態解読 (潮は刻々変化しますが・・・。)
おはようございます(^∀^)//【H】



 GTに限らず烏賊も魚もやってると思うんですが、SIZEじゃないという事を心から思います。

 この1杯に出会えた奇蹟。自分の体より大きいルアーやエギに喰らい付く様。

 トラギスやエソなんか140mmのフローティングミノーに襲ってきますからね(笑)
 どんだけガチクー。アゴ外してるッ!

 苦労なく【狙える】技術があれば誰でもプロ(笑)

 今後はGAME-FISHの未来、環境保護活動資金、
  そして自分の為にも
 こういったコンペには積極的に参加していこうと思っています(^^)


 

 ただ興味がないだけで、釣りだけしていたら
 資源の搾取にしかならないですからね。

 
彼等がいるお陰で我々はどれだけ恩恵をうけているか。

 だって、彼等がいなければ、貴方とも知り合えなかったわけですから。

 昼から酔っ払ってはいない【H】おはようございます(^∀^)//【H】
 

 
 

 



同じカテゴリー(釣り情報)の記事
烏賊番長 2015年出動
烏賊番長 2015年出動(2015-03-08 21:26)


Posted by 海遊人 at 11:40│Comments(0)釣り情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。